2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2月のまちなか支局常設イベントのご案内

2013年が始まって早いもので1ヶ月が経ちます。 1月は来訪された方(希望者)に福田平八郎の塗り絵を体験してもらいました。それぞれの個性が出ていて、味のある作品がたくさん出来上がりました。ご参加下さった方、ありがとうございました。さて、2月…

国東半島アートプロジェクト2012のご案内

2013年2月9日から3月17日まで、国東半島でアートイベントが開催されます。写真家・石川直樹氏の写真展や、国際的に活躍するアーティストたちによるプロジェクトを展開します。国東半島の自然や文化と、そこでしか味わえないアート作品に触れること…

可愛い店番現る!!

7月・9月はまちなか支局に緑丘高校の生徒さんの作品を展示していました。 大きな親子しろくま、賑やかなオブジェ、覚えているでしょうか。 過去の記事はこちら! しろくま オブジェまたまた可愛いお客さんがやって来ました。今度はネコちゃんです。 支局の…

ワークショップ親子「墨絵に挑戦〜竹田の梅花をえがこう」開催報告

1月19日(土)に、墨絵のワークショップを開催しました。 墨絵のワークショップは6月にも行いましたが、その時は子ども限定で色紙に模写をしました。今回は大人も子どもも参加でき、作品を飾る掛け軸も作りました。 本日の題材となる田能村竹田の「梅花…

第9回サロントークのご案内

2月6日(水)に、9回目となるサロントークを開催します。 今回は大分を代表する彫刻家を、担当学芸員が面白く、また分かりやすく解説します。詳細は以下の通りです。◆まちなかサロントーク「朝倉文夫と日名子実三」日 時:2月6日(水)13時半〜14時…

第8回サロントーク開催報告

1月16日(水)に、8回目となるサロントークを開催しました。 今回も会場はO-Laboさんをお借りして、参加者12名での実施となりました。今回のテーマは「宇治山哲平 抽象画への道」。宇治山哲平についての生い立ちや作品に関する内容を、興味深く解説し…

『ほっとはーと大分』テレビ放送のご案内

TOSで毎週土曜日に放送されている情報番組、ほっとはーと大分で、まちなか支局が紹介されます。 新しくできる美術館のことはもちろん、まちなか支局での活動の様子や、現在県立芸術会館と大分市美術館で開催している「生誕100年記念高山辰雄展」のこと…

高山辰雄ベストセレクション結果発表!

昨年夏に実施した、高山辰雄ベストセレクション、大分市美術館・大分県立芸術会館、そしてまちなか支局で、2000人を超える皆様に「これいいね!」シールで投票い ただきました。ありがとうございました。投票結果は以下の通りです:◆ こども人気第1位:「牡…

県立図書館・県立病院「芸術会館特設ギャラリー」展示作品のご紹介

現在県庁で展示している芸術会館の収蔵作品のご紹介をしましたが、県立図書館、県立病院で展示している作品もご紹介します。■県立図書館(2階) ・宇治山 哲平「静物白」 ・佐藤 敬「子供の時間」■県立病院(中央待合ホール) ・林 重義「踊子」 ・保田 善…

ワークショップfor Kids「クリスマスモビールをつくろう」開催報告

12月22日(土)に「クリスマスモビールをつくろう」のワークショップを行いました。クリスマス前にピッタリの内容です。 まずはモビールの仕組みや作り方の説明をします。目の前でゆらゆら揺れるお手本のモビールに興味津々です。 モビールに飾る装飾品…

県庁「芸術会館特設ギャラリー」展示作品のご紹介

本日1月7日より、本庁舎1階に展示している美術作品が変わりました。 絵画と彫刻のご紹介をしています。糸園和三郎「丘の上の大樹」(1991) 展示風景はこのような感じです。 彫刻は、山本常一「鵜」(1978)です。 展示風景はこちら。 逆光で見にくい写真です…

第8回サロントークのご案内

1月16日(水)に、8回目となるサロントークを行います。 新年最初のサロントーク、今回のテーマとなる人物は宇治山哲平です。 詳細は以下の通りです。◆第8回サロントーク 大分の作家シリーズ「宇治山哲平」日 時:1月16日(水)13時半〜14時半(…

1月19日(土)イベントのお知らせ

新年おめでとうございます。本年もまちなか支局、当ブログをよろしくお願いしたします。 もっともっと皆さまが親しめる支局&ブログづくりを目指します!今年最初のキッズイベントのお知らせです。 1月19日(土)に子ども向けのイベントを行います。 今回…

高山辰雄展関連事業ワークショップ「かべに大きな絵をかこう」開催報告

12月15日(土)にイベントを行いました。今回は親子で参加できるイベントでした。 かべに大きな絵をかく、なんだかワクワクするようなテーマです。 絵を描くまえに、活動内容などの説明を行います。 支局を飛び出してドーム広場内でスケッチをします。親…